EXHIBITION 2022 スキスギテ
ステキ。
ZAWAMEKI ART
EXHIBITION 2022
スキスギテステキ。
障がいのある人の作品に出会ったとき、なぜか心がザワめくことがあります。作品の魅力は、完成度や質だけで計れない。作者の対象への想いや、制作に賭ける溢れる熱量、また、作家を支える周囲の人たちの喜怒哀楽も、作品の一部だ。美しい花や実だけでなく、地面に埋まる根も樹の一部。何かを本気で好きになってしまった人たち。その気持ちが何より素敵。その真っ直ぐな情熱がアート。そんな方を中心に紹介します。
ザワメキアート展って?
誰から教わったわけでもなく独自の創作を行っている。作品に強いこだわりが感じられる。よくわからないが、なんだかすごい。ユニークで笑ってしまうような不思議な魅力がある。…長野県では、そんな基準で選ばれた作品を2016 年から紹介してきました。 2022 年度以降は、これまでの「ザワメキアート展」のレガシーを継承しつつも、新たな試みとして、毎年様々な分野でご活躍のゲストキュレーターをお迎えし、それぞれの視点からザワメキアートの魅力を紹介していきます。
Curation
森泉 智哉
画家/ イラストレーター
1983 年長野県生まれ。幼少期より絵を描くことが好きで、独学で絵を学ぶ。国内での個 展・グループ展を中心に幅広く活動。台湾・香港・シンガポール・パリなど、海外のアート フェアにも出展。2022 年「Re-SHINBISM1 そして未来へ」( 長野) へ出展。また、福祉施設や小学校の特別支援学級等に様々なアートワークショップを提供し、表現活動の支援 をしている。
※当WEBサイトに掲載されている作品が展示されない場合があります。
EXHIBITION
入場無料
ギャラリー / 1F
2023/1/20(金)-1/29(日)
〒390-1701 松本市梓川倭566-12
TEL:0263-78-5000
開催時間:10:00-17:00
1/23(月)休館

入場無料
展示室/ 1F
2023/2/4(土)-2/19(日)
〒389-0515 東御市常田505-1
TEL:0268-62-3700
開催時間:10:00-17:00
2/6(月),13(月),14(火)休館

WEB作品展開催
WEB作品展開催します。公開までお待ち下さい。
ご注意
新型コロナウイルス感染症対策を講じた上で実施しますが、新型コロナウイルス感染症の拡大状況により中止となる場合がございます。
ARTISTS
古今東西、全ての像を描き尽くす。
表現するコトは、心という名の大海に下ろされた錨。幾何学がそう語る。
繰り返し描かれるキャラは強い意志の証。笑顔の向こう側には、無数の物語。
切っては貼り、切っては貼り。積み重ねた時と手作業は嘘をつかない。唯一無二。
いくつになっても女の子。針と糸と布は、新しい命を生み出す魔法のステッキ。
決壊したダムのように、溢れ落ちる。圧倒的な量の記憶のカケラ。
本当の魅力は、絵の前に立たないとわからない。
憧れの銀幕のヒロイン。同じ舞台に立てる、白い紙の上でなら。
凶暴も惨虐もない世界。軽妙なタッチの生き物たちが愛くるしい。
紡がれる言葉たち。形なき表現。